ルシプロ完全二次創作コピペ集②

【そろそろ最強にかわいいアイドルを決めましょうか】
花鶏「私はみこちゃん!」
花鶏「~~~~候補キャラ受付終了~~~~」
花鶏「さて投票に移ります」


🐔


都「なんべんも言わせりんさんな!!!バファリンの半分もバファリンに決まっとるじゃろ!!!」


🐹


花鶏:あー…ほんっとに腹が立つわ杏くんは~…。デスノートさえあれば、背表紙の角のところで頭をガッとやってやるのに……


🐮


一花:寝不足の人に試してもらいたいんだけど、眠いと前かがみになって目を閉じがちになるよね。それを逆に背筋をまっすぐにして目を見開き両手をクロスして胸に手を当てると長時間睡眠をとらなくても疲労回復するとでも思った? そんな効果ないし、ファラオみたいだよ。


🐶


羊右介:日向から『近所にイルミネーションが綺麗なところがあるんですけど、今度時間がある時に一緒に行きませんか』とメールが来た。と思ったらまたすぐ『今のは花鶏さんに送るメールだった。羊右介は蛍光灯でも見てろ』とメールが来た。やかましい!!!!


💡


円「そういえばクラーク博士とかいう人も言ってましたね、『少年を抱け』って」
一護「省略しすぎやで」


🍓


仁:お店で出たご飯粒残してたら梓に「米1粒作るのに1年かかるんだぞ。100粒作るのにどれくらいかかると思ってるんだ」と言われて、 
100年と答えたら「1年に決まってんだろ!」と訳の分からない怒られ方をされたのを思い出した


🌾


長門:無線LANに足引っかけて転んだ、と旭が言っているんだけど彼はいつから人ならざる身になったのだろうか。


🌄


みこ:アヒル口の元祖って誰なんだろう…
一花:アヒルでしょ。


𓅿


依墨「男のひとを落としたかったら、少し酔ったふりをして後ろから甘えるようにして男の首に腕を巻き付け肩から肘、肘から手首、首後部にカンヌキのように固めた反対の腕が△を描くようにして頸動脈をギリギリと締め上げ、ついでに横隔膜をカカトで押さえれば10秒ほどで落ちるよ」


🌸


丑治「おや♡…珍しいね岬、俺の隣に座るなんて。たまには俺と話したくなった?♡」
梓「は? 視界にてめえを入れたくなかっただけだが」


🐋


福:「青になってもすぐ飛び出しちゃダメ!ほら、 青になったよ。はい、右見て~」 と幼稚園の先生が子供達に言っている手前、俺も確認しないとなと思って右を見た。その後「はい、左見て~」 の声に合わせて左を見たら、都と一護さんもそろって左を向いていた。


🚥


旭:街中を歩いてたら小さい子どもに「このお兄ちゃん孤独死するよ」と言われたことがある……


🔆


仁:セーラームーンに出てくるタキシード着た仮面の男の名前なんだったっけ?タートルネック仮面?
紫彗:タキシード仮面だよ
仁:そんな安易な感じではなかったはずなんだけど


🖇


優斗:今年の冬の除雪費用10万超えたよ
加えて電気代も10万超えた
そんな時に一週間前からヒーターが壊れてもう生きるのがつらい
円:つ煉炭
優斗:どっちの使い道として勧めたの?


🎋


梓:理科のテスト返し。出題の最後には先生のお情けなのかサービス問題と思しき「おたまじゃくしの成体を絵で描きなさい」。クラスの大多数が様々な蛙の絵を描き正解する中、深夜まで勉強し寝不足だったであろう画伯なクラスメイトは見事なシマウマを


🦓


茅「問題です!無人島にリンゴが一つ、ナイフを二回だけ使って三人に分けるには、一体どうしたらいいかな?」
るる「一人を刺してリンゴを二等分、ですか?」
花鶏「横にナイフ入れて三等分するんじゃないのね…」


🔪


丑治:生さんに真面目な顔で「午後の紅茶は朝飲んでもいいんですか?」って聞かれた。


☕️


理「電線にとまってる鳥ってなんで感電しないんですか?」
円「電線の鳥が感電していないと思っていることがそもそもの間違いです。彼らはバリバリ感電しています。もちろん生きてなどいません。でも大丈夫。生きているものがみんな大丈夫とは限らないのと同じで、生きていなくても大丈夫な場合があるのです。わかりましたか?」

理「いきおいで納得させられそうになった……」
依墨「デタラメに答えてるどころか余計に謎を深めてるね」


🐦


星「カレーを一晩寝かせたつもりが起きていた…!?」


🍛

0コメント

  • 1000 / 1000

からばこ

がらくた標本箱による自己満足空間です。